
●営業時間:AM 9:00 ~ PM 6:00 定休日:水曜日
JFSA(日本暖炉ストーブ協会)認定技術者が安心で安全な施工をいたします。
新着情報
お知らせ一覧
-
歳末ストーブフェア開催中
2019/12/01薪ストーブの本場デンマークよりHETAのクッキングオーブン付き本格的家具調暖炉LOGIがショールームに新登場!12月29日までにご購入の場合 は特別キャンペーン中にて特別価格にてお見積りいたします。 -
アファンの森ホースロッジにデファイアント設置しました
2016/09/04HUNTvol.13秋号でC.W.ニコルさんのホースプロジェクトが特集で紹介されています。 従来の厩舎とはイメージを画するスケールの大きなモダンな建物です。早稲田大学の古谷誠章研究室の設計 監修に
イベント情報一覧
-
歳末企画!飛騨のロッキングチェア&手織りラグフェア
2019/12/1312月28日まで、当社ショールームギャラリー木の蔵にて「飛騨のロッキングチェア&手織りラグ展」を開催します。 期間中お買い上げ特典として展示品特別セール価格にてご提供いたします。ぜひこの機会にスト -
飛騨家具フェスタ開催 ホクシン家具センターNEWギャラリー木の蔵 ショールームをリノベーションして英国風古民家の風情を醸し出しました。国産家具の中で最高傑作の誉れ高い「PROVINCIALプロヴ
新商品情報一覧
-
米国よりハーマンXXV新登場!
2019/11/22令和元年11月下旬志賀高原のホテルロビーラウンジに設置 薪ストーブにもっとも近い米国製ペレットストーブ。 薪ストーブを彷彿とさせる、最大級の米国ハーマン社製ペレットストーブXXVがやってきました -
大好評!ナラ薪の早期限定予約キャンペーン開始しました。
2019/06/08上質のナラ薪を確保するなら今がチャンスです。7月末までにお買い上げ頂くと通常価格から特別割引。好評の太割りの長さ 40センチと33センチの2サイズをご用意。50束単位です。詳しくはお問合せください。
施工例一覧
-
人気のロングセラー、ドブレシリーズが初のモデルチェンジでWDタイプが新登場。焚き上がりも素早くとてもパワフルです。火入れ式でパノラマの炎に子供たちも大喜び。 従来のグレー調のドブレブラックから
-
高原の秋も深まり、日増しに朝晩はすっかり涼しくなりました。炎の恋しい時期になりました。 待望の炎が入り、オーナーも大満足です。 既存の建物に英国製断熱二重煙突での後付け壁出し工法です。
過去の情報一覧
-
リニューアルオープニングイベント
2012/01/16ポール・キャスナー氏による「Viva薪ストーブクッキング」を開催しました。 ご存じバーモントキャスティングス日本総代理店代表ポールさんも大ハッスル! -
「KURA」1月号に当店が紹介されました。
2012/01/15雑誌「KURA」1月号に当店が紹介されました。 ※画像をクリックするとPDFが開きます。
Pick up
バーモントキャスティングス ENCORE
柔軟な暖房性能、幅広い料理に対応できるクッキング性能はもちろん、燃費の良さと環境に優しいクリーンな排気にも注目
ヨツール F500
クリーンバーンによって生み出される「オーロラの炎」をゴシック調の扉から堪能できる逸品
モルソー 3610CB
大きな薪、最大の熱出力
最先端の技術を取り入れた大型モデル
バーモントキャスティングス DEFIANT
威風堂々たるバーモントキャスティングスの最大機種
PICKPINE 薪割機
コンパクトでハイパワーなイタリア製薪割機ピックパイン
STIHLチェーンソー
この全ての性能が世界No.1チェーンソーブランドの証
エコファン
ストーブの熱で自家発電するファン装置。ストーブトップに置くだけで暖房効率が14%アップ。
炎を囲む、豊かな暮らしをはじめよう
「環境」にも「人」にもやさしい薪ストーブ
「薪ストーブ」は環境にも人にもやさしいストーブです。断熱二重煙突と一体になった組み合わせは、高い燃焼効率とクリーンな排気を実現します。 ファイヤーシステムホクシンは、ストーブ・オーナーの方々と一緒に、限られた資源を有効に活用できる「薪ストーブ」のある暮らしの普及に努めています。
失敗しない薪ストーブの購入のために
1.住まいの事情に合った
信頼できる製品を
薪ストーブを購入する際、最も大切なのは、部屋の広さや使い方など、住まいの事情に合ったものを選ぶことです。主暖房として使うのか、他の暖房器具と併用するのか。それによって求めるタイプや暖房能力が決まってきます。 また、メーカーにも様々な製品があるので、お気軽にお問い合せ下さい。
2.効率よく安全に使うなら
煙突は二重構造に
購入の際は、本体だけでなく煙突にも十分な配慮が必要です。燃焼した空気の出口となる煙突は、薪の燃え方や安全性を大きく左右します。 煙突には一重と二重があり、シングルの方が安価ですが、外気で中の空気が冷えて薪がうまく燃えない欠点があり、不適切な設置をした場合は火災等の危険性もあります。 ですので、初期費用はかかりますが耐久性や安全面から二重構造の断熱煙突をおすすめしています。
バーモントキャスティングス
ヨツール
モルソー
スキャン
ネスターマーティン
スチール

